即興芝居– tag –
-
「明るく元気に楽しく。協力しあってチャレンジしていこう。困ったらやり直そう」浅草六笑2024感想記
東洋館は夕方まで寄席をやっているので、それが終わってからじゃないと入れない。ゆえに入り時間から開場までの時間がものすごくタイト。しかし、いつも有り難く少し早めに開けてくれる。または奇跡的に芸人さんが出てくれて、ちょっと前に入れる。駆け足... -
【インプロ(即興劇)公演】「マツリライブ」は2025年1月24日(金)19:00開演!ニューサンナイ(中野富士見町駅徒歩2分)にて開催します!!
インプロ公演「マツリライブ〜即興で芝居する人びと〜」日時:2025年1月24日(金)時間:19:00 start(18:00 open)料金:選べるチケット制+1drink別会場:ニューサンナイ(中野富士見町)最寄駅:メトロ丸ノ内線 「中野富士見町」駅 徒歩2分住所:中野区... -
今年最後のマツリライブが終演。月イチで開催し続けてるマツリは来年もやっていきますよ!
今年のマツリライブが終了しました。今年最後のマツリは12/10(火)池袋は木星劇場にて開催。プレイヤーの人数が多かった(出演予定だったマイキーは風邪のためお休み。出演予定じゃなかった五味ウララは突然参加。ということで総人数は変わらず)ので、久し... -
「一緒にインプロしたい人ってどれくらいいるものですか?」と聞かれて思ったこと
「一緒にインプロしたい人ってどれくらいいるものですか?」ふいに聞かれた質問に戸惑った。 「一緒にインプロしたい」っていつ思ったんだろう?と考えたらだいぶん遠い記憶まで遡る必要があった。一番最初はロクディムの前身であるチーム(もうほとんどロ... -
ひとり即興芝居LIVE「ヒトリワタリ」12月27日(金)開催されます!
ひとり即興芝居LIVE「ヒトリワタリ in Tokyo@at THEATRE」日時:2024年12月27日(金)時間:[昼]15:00 start(14:30 open)[夜]19:30 start(19:00 open)料金:選べるチケット制会場:at THEATRE(アットシアター)最寄駅:「新宿御苑前駅」徒歩5分住所... -
【別府旅2024最終日】忘れたくないから日記みたいに書く別府旅_20240921
2024/09/21 別府最終日 あまりにも環境が違うのでやはり体調は崩し気味になる。今朝もできるだけ寝ることにする。「おいおい、何しに来たんだよ」という思考にならないようにマインドセットはしている。ここで起きたことはすべて意味があることなのだ、と... -
【インプロ(即興劇)公演】「マツリライブ」は2024年11月23日(土)に開催します!
インプロ公演「マツリライブ〜即興で芝居する人びと〜」日時:2024年11月23日(土)OPEN 12:00/START 12:30(1回目)OPEN 16:30/START 17:00(2回目)料金:選べるチケット制会場:RAFT(東中野)最寄駅:JR線・大江戸線 「東中野駅」下車西口・徒歩1... -
その空間まるっと即興劇「マツリ・ギャラリー・プロジェクト」終演しました
イズモギャラリーでの「マツリ・ギャラリー・プロジェクト」。その空間をまるっと即興劇というテーマで打ち出した新しい企画。 やった結論としてはイズモギャラリーはとても良い空間だった。平日でも昼の回はありだった。会場と企画がじつにマッチしていた... -
間違っているのも含めて間違ってないって自分に言ってあげること
今年の4月に一念発起して自分にやれることを全部やってやろうと動いた。具体的にはSNS(Instagram、facebook、X)を一日3投稿。週に1回メルマガとライン公式アカウント発信、YouTube動画を長尺を月に6本、ショートを7本、ブログとnote投稿を月に8本。これ... -
インプロワークショップ「ワタリーショップ」で「振り返り」を取り入れている理由。精密な振り返りは「今自分がどこにいて何をしているのか?」を知る機会
ワタリのインプロワークショップの特徴として「振り返り」というものがあります。 「振り返り」ってどういうもの? 即興芝居が終わったあと、演じた人たちに「演じてる時に何をどう感じていたのか?」を聞いていきます。自分がやったことを自分がどう認識...