ワークショップ– tag –
-
【インプロWSブログ】自分OK?
オンライン・ワークの最初に参加者の「コンディション」や「環境」を聞くようにしている。 ネットだからいまいちどういう状況、状態なのか分かりづらいっていうのもあるし、電波状況も確認したいっていうのもあっで始めたこと。 また、その人自身が自分に... -
【インプロW.Sブログ】自分の人生を遊戯するには
昨日のオンライン・ワタリーショップでの話。 即興をすることを登山で例えていた。 同じ命綱で登っているようなものだと。 1人がいきなり心が折れていたら、そしてそれを誰にも伝えなかったら。。 突然力が入らない仲間に皆、びっくりしたり、慌てたり、... -
【インプロW.Sブログ】自分の花を咲かせよう
昨日はオンライン・ワークショップでした。新しいゲームをたくさんやるというよりも、できるだけ「心の濃厚接触」をするように2人組で密にやる。うまくやるというよりも、どうやったら自分が心から演じたり、相手の言葉に心が反応するかを試行錯誤して取... -
【インプロW.Sブログ】音から心に
先日のリアルワークショップでの発見をば。実に3ヶ月ぶりのリアルワーク。でも東京はコロナ感染者が増えていると報道されている。(割合っていうのもちゃんと出してほしい)キャンセルする?って気持ちもあったけど、開催することにした。その中でどうやる... -
【W.S情報】ワタリーショップ×リフレクション・オンラインを開催します!
こんにちは。即興遊戯者・渡猛です。今日はワークショップ開催情報をば。今月の30日(土)に「ワタリーショップ×リフレクション・オンライン」を開催します!知らない人も多いと思うので、ざっくりとですが、説明をさせていただきますね。ワタリーショップは... -
【インプロW.Sブログ】「即興芝居?あ〜無茶振りのやつね?関係ないわ」って思ってる人に読んでほしい
自分の考えていること、感じていること、思考や意識が反映されて身体や言葉や表情が生まれ、それが雰囲気となってあらわれる。 自分はいま何を感じてるんだろう? 何が好きでどんな生き方をしたいんだろう? 日々の中で、自分のためにそういう時間をもって... -
1ヶ月オンラインやって思ったこと
「コロナ時代」になってオンライン生活になってもう一ヶ月になりました。明日から5月?本当に?たまに散歩で地球の四季をダイジェストで味わっているワタリです。 オンライン・ワークショップを1ヶ月やってみて、色々な発見がありました。 5月はいまのとこ... -
【即興×映画】全7日間が終了しました
昨日、全7回の「即興×映画」ワークショップが終了しました。 始めたのがもうだいぶん前のように思っていたけど、なんと2月ことだった。 つまりこの頃には少し「コロナ」という言葉はあったという。 それがもう全然信じられない。 たった2ヶ月のことだった... -
皆に教えてほしいこと
昨日の夜中に以下のツイートをしたんだけと、なんとなくその経緯みたいなことを書いてみようと思います。 嘘つかず、中心にあるものを、より伝達しやすくするために何ができるのか? もっとたくさんの人を助けたり、仲間が活き活きとする場所を提供したり... -
あなたは何者か?
「オンライン・ワークショップ」を4月から始めています。 普段使っている場所が15日まで閉鎖するということだったので、ひとまず「16日までオンラインでやる」ってなっていたんですが、非常事態宣言が5月の連休までっていうこともあるし、ワタリ的にも新し...