即興旅– category –
-
初めてのソロキャンしてる動画。1年2ヶ月ごしにアップするやつ
コロナ時代がやってくる前からだった気がするけど、少しずつ「自然に触れたい」「自然が恋しい」みたいな気持ちになっていた。 これが40代ってことか?18歳から26年ずっと東京(6年くらいは神奈川)にいて急に?いや、そもそも東京に馴染んだって思ったこ... -
渡猛の身に「1000枚チケット手売りするまで東京に帰れません」企画がなぜ降り注いだのか全力で説明させてくれ
【長くなるからまず結論から話すよ。】 11月5日(土)、6日(日)に渡猛が共同主宰する即興チーム「ロクディム」が、大分は別府にあるビーコンプラザのフィルハーモニアホール(キャパ1200人)でライブをすることになりました。2日間やるので参加できるお客さ... -
大分県佐伯の皆と臨んだ即興ワーク&発表会
個人的には史上最長ツアーとなる九州旅。最初は大分は佐伯でのワークショップ&発表会。2月に開催した「ヒトリワタリ in 佐伯」を観た人たちが盛り上がり「自分たちもやってみたい!」となった。今までは「面白かった!」となって「また来てほしい!」... -
東京に帰ってきました
ヒトリワタリ終わってからの3日間は「集中!ワタリーショップ」を開催しておりました。 会場のルパンダハウスっていうのは「精神と時の部屋」って意味だったんだなってくらい時間の感覚がおかしくなるほどに濃密な空間となりました。 おかげでブログ更新滞... -
奄美大島旅日記2021〜「東京ー奄美大島」へ
「奄美大島旅日記2021」とは?渡猛が2021年7月2日から数日間、奄美大島で経験したことをブログやYouTubeにてお送りする旅日記です。 2021年7月2日。1日目。 東京世田谷。朝615に起床。食パン2枚食べて、支度。ツマミちゃんに「いってきます」と言い、出発... -
唯識思想と即興芝居の旅
唯識思想を勉強しはじめた。 まだ全然入り口。 入り口は「無我」の話。 つまり「私というものは存在しない」という話。 手を見て「私の手」と認識するがじゃあ「私」はどこにいるのか?と問うとうまく答えられない。 それに該当するものがどこにもない。 P... -
渡猛が公園で見ず知らずの人に話しかけ即興する!即興旅動画『即興道中膝栗毛』第1話公開!
公園にいる人に話しかけたりできますか? ワタリはカフェとか居酒屋とかで「すいませーん」っていうのも2回くらいツバを飲み込んだりしてます。 絶対言わなきゃじゃんね。カフェとか。なのにだよ。 そんな人間が公園で見ず知らずの人に話しかけるんだよ。... -
ひとり旅がおわる
広島はおりづるタワーで公演をしてから兵庫、大阪とひとり旅。 いま新幹線で帰っております。 おかげで逢いたい人に逢えました。 逢いたいと思っても逢えない、やりたいことができなくなることがある。 そんな中での逢瀬は本当に貴重で嬉しいものでした。 ... -
枝光まちなか芸術祭2019FINALが終了した
枝光まちなか芸術祭FINALが昨日大千秋楽を迎えました。 劇場で商店街で屋上で、全国から集まったアーティストと地元の人と他県からも来る人達と深く深く交流する3日間でした。 また詳しくは写真とかも含めてアップしていこう。 昨日、最後の大打ち上げでロ... -
【即興旅】九州ツアースタート。修正の連続が即興旅の醍醐味なのか?
太陽もまだ支度してるような、新しい朝と昨日の続きが交じる時間帯。 いよいよ始まる九州ツアーのため、駅に向かって歩く。 その道すがら。 酔っ払い女子2名、男子1名がワタリの前を歩いていた。 3人で手を繋ぎ、時には肩を組み、右へ左へゆらゆらしながら...