日常遊戯– category –
-
最近の日記的なやーつ
ボイトレの即興も自分の癖を見つめて修正していき、自然なる自分になるためにあるのかもしれない ボイトレに行き始めて5ヶ月くらい経っている。月に2回しかやってないけど、一回一回がとっても楽しい。そしてそれをすぐにLIVEなどの実践で試せるのも良い。... -
協力しあってつくる自分
地方に一週間くらいいては1日だけ東京に戻り、また一週間くらい地方へ。ここ2ヶ月くらいはそんな日々を過ごしるけど、この香川の舞台公演で少し落ち着く。 引っ越ししてすぐにそんなんだから、まったく新居に馴染んでないw しかも佐伯旅の最後の最後で体調... -
機種変という名の荒行か
もう日付が変わってしまったけど昨日の5/27(土)。ワタリのスマホがPixel5からPixel7aになったのさ。インカメラもアウトカメラも使えなくなり、毎日のオンライン・コミュニティでの生配信ができない!やばい!ってなっているところ、予定していたよりも2日... -
ワタリのwebをブログ型の「ハミングバード」からweb型「SWELL」に移行たしお話
2023年5月23日(火)。 ワタリのブログ型サイト「ワタリーボウヤはどこですか?」をweb型に切り替えた。(※そもそも「ブログ型」と「web型」っていう概念もなかったweb素人さんのワタリです) 調べてみたらWordPressにしたのは2016年2月16日だから7年くらい... -
とにかく呼びかけること。仲間を集めること。こうやって言葉にすることを躊躇わないこと。
ワークショップやライブをものすごく低価格(可能なら無料)で提供できるようにしたい。 お金儲けはしなくて良い。 生活できたらそれで良い。 それよりも即興の面白さを届けたい。 何かのためにやる(成功とかお金儲けとか)ことは、ワタリが目指してるも... -
キース・ジョンストンについて。ワタリが覚えていたり語りたいことを自分のために書いておこう。
2023年3月11日(土)。インプロの父、キース・ジョンストンが亡くなった。 その一報が入ってきたとき、ワタリは広島のマツダスタジアムの隣にあるコストコにいて、自分でもびっくりするくらいショックを受けていた。 それは数日前から「改めてキースってどん... -
2頭の馬よりも強いおキャンの物語
2頭の馬が引っ張っても破れないジーンズ「LEVI'S」。しかしワタリが履くLEVI'Sは内もも部分(おキャンたま部分)が必ず破れる。 つまりワタリは2頭の馬よりも強いおキャンたまの持ち主ということになる。 履き続けていくうちに自分の体に馴染み色褪せるほ... -
今日から関西入り
今日から大阪入り。 8日は四ツ橋で即興ワークショップ。 9日は心斎橋で即興ライブ。 10日は名古屋に移動して即興ライブ。 「関西での活動をもっと増やしたい。京都精華大学で非常勤をやってるし、もっと頻繁にワークやライブをやっていきたい」なんて話を... -
「ワタリ、ブログ毎日更新やめたってよ」その理由を書いてて気づいた衝撃の事実とは?
ワタリ、ブログ毎日更新やめたっす。 なんでやめたのか?を考えたときに色々あるな〜と。で、自分の整理のためにも思いつく限り理由を書いておこう。 まず毎日更新していてもワタリの書く記事だとそんなにPV数は増えない。(去年220記事書いて2000PV/月) ... -
「最終章はもう見た」という松本人志の言葉にピーンときた
松本人志と中居正広のトーク番組を観た。 その中で、「昔とがってた」みたいな話になったんだと思う。そこでまっちゃんが言ったこと。 「最終章はもう観てたんよね」という話。 若い時に、自分が売れるのはもうわかっていたと言う。そして、まるで自分の自...