2023年– date –
-
日常遊戯
つながるコメディ
ロクディムにとって大きな縁を繋いでくれた人の訃報。 あまりにも急で、そしてあまりにも若い、まだ50代。 だからショックが大きかった。 通夜と告別式の日程のお知らせをfacebookで見て、通夜の時間帯であればなんとか経堂にいけると思った。 しかし、喪... -
ロクディム
「浅草六笑2023 ザ・ロクディムショー」終演!
満席の東洋館はいつぶりだろうか? コロナ禍になってからひと席ずつ空けての使用だったり、そうじゃなくても飲食NGだったり。 フルスイングで楽しめる東洋館は本当に久しぶり。しかも満員御礼! 2014年にはじめて東洋館でライブしたときから言っていたと思... -
ワタリーショップ
2024年も関西でワタリーショップ(インプロws)を開催します
2024年もできうる限り関西方面で即興ワークショップを開催しようと思います。 その第一弾目です。是非にご参加ください。 経験の有無は関係ございません。皆さまどうぞお気楽にご参加くださいませ! 渡猛の即興コメディワークショップ「ワタリーショップ」... -
ヒトリワタリ
即興独り芝居LIVE「ヒトリワタリ」再びムリウイにて開催します
人間は1日で35000回の選択を無意識で行っているというのは有名な話ですが、 その選択は人により様々。 アラームが鳴った。 すぐ起きようか、二度寝しようか、あと5分だけ目を閉じようか、 いっそ会社を休もうか… 今目の前から歩いてきた知らないだれかは、... -
JAM TARI LAB
「IMPRO JAM」が終演しました。写真多めで振り返ります。
インプロジャムか終わりました。JAM TARI LABとしては「マツリLIVE」を2ステージ。ヒトリワタリを1ステージの計3ステージ開催。またIMPRO KIDS TOKYOとしては2ステージ。ワタリは大千秋楽の「IMPRO JAMS SHOW」にディレクターとして参加しました。 全部の... -
即興らくご
「即興歌会」&「即興らくご」開催します
12月5日(火)。浅草の銀幕ロックというビビットな素敵空間にて「即興歌会」と「即興らくご」というイベントを開催します。 「即興歌会」では簡単な即興ゲームをしたりして心と身体をほぐしつつ、最終的に自分のエピソードを歌にします。好きな曲のカラオケ... -
ワタリーショップ・ダイアリーズ
それがきっと永遠にうまくならないサイクル
理屈をこねてうまくやるためのルールなんかを生み出す。これが練習のための練習になる。永遠にできないのサイクルにハマる。 それがワークで起きるっていうことは、どういうことなのか?と考えてみる。 きっと余裕があるんだと思う。 自分に余裕を与えてい... -
ロクディム
「ロクディムにわか2023」終演しました!
別府公演が終わった。 今年から「1,000枚売るのをやめません」と企画新たに臨んだ今回。 https://watari-bouya.com/tabi-20/ 会場はブルーバード劇場3階にある「フレックスホール」。(「フレックスホールで良くね?ブルーバードなの?そうじゃないの?っ... -
ヒトリワタリ
丸亀でワタリーショップ。そして丸亀城でヒトリワタリを開催します。
丸亀でワタリーショップとヒトリワタリを開催します。 ワタリーショップは丸亀市保健福祉センター4階 研修会議室 1・2。初めての方が多いと思います。皆でたくさん汗かいて良い時間にしたいと思います。 そしてここでちょっと声を大にして言いたいんですが... -
即興旅
「そもそもなんで別府のLIVEで通算チケット1,000枚売るのをやめないって企画になったのか?」を説明させておくれ
発端は2022年。 ロクディムにとって史上最大キャパ1,200席のホール「ビーコンプラザのフィルハーモニアホール」にて2daysのLIVEを開催するとなったところから始まった。 これがなんで始まったのか?については以下の記事を読んでほしい。(そしてこの記事...