こんにちは。
夜中に久方ぶりに蕁麻疹が出て、石原さとみばりのぼってり唇を手に入れたワタリです。蕁麻疹。悪くない(@watari_bouya)
来る11月13日(日)。
ワタリが共同主宰する即興チーム「ロクディム」が、世界文化遺産である日光東照宮でライブをすることになりましたっ。
「ロクディム??なにそれ??昆虫?」と思った方は以下に詳細がありますのでご一読くださいませっ。
あわせて読みたい


即興遊戯者・ワタリが共同主宰する「6-dim+(ロクディム)」ってなぁに?
【】 兵庫出身の渡猛と福島出身のカタヨセヒロシが共同主宰を務めるパフォーマンス集団です。 「この瞬間を一緒に笑おう。」をキーワードに、観客と一緒に「今、ここ」...
日光東照宮の中にある表参道にて野外ライブとなります。
時間は13:00〜と15:00〜。1ステージ30〜45分くらいのライブをやる予定です。
ロクディムは、日本中さまざまなところで即興ライブをやってきておりますが、文化遺産でやるのは初。
なんで東照宮でやれることになったかは、まずは以下の記事を読んでいただけると嬉しいです。
あわせて読みたい


【ロクディム企画】所持金0。パフォーマンスだけで日光(栃木)から浅草(東京)に帰ってこれるのか?即興遊...
こんにちは。 即興遊戯者・ワタリです。(@watari_bouya) 前回のブログで発表したロクディム企画「三線一本。所持金0。日光から浅草へ帰ってこれるのか?」やってきま...
あわせて読みたい


【ロクディム企画】所持金0。パフォーマンスだけで日光(栃木)から浅草(東京)に帰ってこれるのか?即興遊...
こんにちは。即興遊戯者・ワタリです。 このブログは前回の記事の後編です。 読まれてない方は以下の記事からどうぞ。 【天使?マダムとの出逢い】 天使のようなおばさ...
日光にて無一文のワタリを拾ってくれた星野洋子ママと素敵マダムのお二人のおかげでワタリは今、健康体で生きていますし、この日光東照宮でのイベント「日光マウンテンランニング」と繋がれたのも、洋子ママがチロリン村の村長や代表の山本雄一郎さんとワタリを繋げてくれたからに他なりません!
この縁の連鎖がどこまで行くのか?とにかくワクワクしながらやっていこうと思います。
皆さんもお時間ありましたら、是非に観光がてらロクディムを観に来てみてください。
後ろは樹齢1000年の大木。そこで全力で叫んでる大人がいたらそれがロクディムです。
投げ銭スタイルなので小銭でもお札でも握りしめて来てね!
最後のこのイベントのメイン、日光マウンテンランニングの動画を貼っておきます。
イベントの公式webはこちらから。
日光開山1250年。チャレンジするランナー。そしてロクディム。
堪能しにきてくださいませ〜。
ほなー。
コメント