【W.Sブログ】濃厚な時間って
20191124(日) 久しぶりの東京performanceワークショップ! 超少人数だったため、お昼の時間で終わりにしようと思っていたら「もっとやりたい」「時間ギリギリまでやりたい」ということで結局6時間。 2人が前に…
20191124(日) 久しぶりの東京performanceワークショップ! 超少人数だったため、お昼の時間で終わりにしようと思っていたら「もっとやりたい」「時間ギリギリまでやりたい」ということで結局6時間。 2人が前に…
20190928(土)_広島ヒカリ千秋楽。 泊まっている場所からおりづるタワーまで歩いて30分だったので歩くことにした。 太田川沿いを歩く。 74年前、ここは地獄だった。 川の近くの公園に千羽鶴がある。 そこで子供たちが…
20190426(金) 大学へ。 教務室にて先生と「今日何しますか?」っていう打ち合わせ。 最終的には生徒を観て、ワタリが決めるけど、おおまかなガイドラインはここで決める。 その打ち合わせ時に先生が 「前にすごい人気の声…
20190425(木) 今回は上野毛でワークショップ。 ワークショップ開始。 いつもは90秒シーンというのをやっている。 2人で即興の芝居を90秒してもらう。 その中でもたくさんのことが起こっていてそれをどれくらいの細か…
20190421(日)の出来事。 数ヶ月前の日記を遡ってブログを書いている。 この日はそうとう荒ぶった日。 でもワタリにとってそうとう良い経験。 以下は日記より。 Performanceワークショップへ。 最初は5人。後…
20190827(火) 本日のワークショップは少人数。 5人。 コンタクトワークをしたあと、 2人組で関係性を決めて90秒のっかっていくワークへ。 その時に参加者が「あ〜苦手なやつだ〜」と言葉を漏らした。 そこからやった…
20190417(水) ワークショップへ。 参加者の1人が、ワークに来た動機が「怯えと向き合う」という話しから始まった。 話しをしていくと、自分がいないと感じる。 いないというか、隠れている。 掘り下げていくと、親から「…
縁あって年に1回、倫理研究所の夏の中高生セミナーの中で、 ロクディムのライブとワークショップをしています。 全国から集まってくる中高生と濃厚な時間を過ごす。 まず朝からロクディムライブ。 ご飯のあとで、夕方までワークショ…
20190813(火) 毎年ロクディムで参加しているアカデミーキャンプ。 2011年の震災から福島の子供たちのためのキャンプとしてスタートしたアカデミーキャンプ。 縁あってずっと参加させてもらっている。 継続して参加して…
ワークショップ時に、 嬉しい楽しいの状態で、問題を起こさず、相手の言っていることややっていることを受け入れて関わり合うというのがある。 これがなかなかに難しいんですね。そして奥深いんです。 しかし自分に忙しい人はなかなか…