渡猛の大チャレンジ「マツリワタリ2020〜マツリを止めない〜」を開催します!
去年2019年にワタリ的百姓一揆ちがう一念発起しまして。 「ロクディムも含めてもっと多くの人を巻き込んでいきたい!」 という想いから企画した「マツリワタリ」。 オーディションをして40名の中から11名を選出。 アトリエ第…
「この瞬間を目一杯感じて、自分を愛し、無我夢中に遊びあい、交ざりあい、笑いあう」ロクディム共同主宰、渡猛の気づき、体験したことを綴るブログ。
去年2019年にワタリ的百姓一揆ちがう一念発起しまして。 「ロクディムも含めてもっと多くの人を巻き込んでいきたい!」 という想いから企画した「マツリワタリ」。 オーディションをして40名の中から11名を選出。 アトリエ第…
20200415(水) 昨日書いた「インド旅行記」。 小分けにして書いておりますが、なかなかに大変な作業。 動画も写真もあるからね。やるぞってなっても腰が重い。 ただ、やり始めると、あの時のインドにいった感覚になれる。 …
2019年10月30日 「さてFくんは何時に起きたでしょうか?」 と朝起きた瞬間にババからのメッセージをもらった日。 朝ごはんを食べて、すぐにババのもとへダルシャン。 昨日買ったインドの服を着て出た。 そのせいなのか、や…
昨日は東京定期ワークショップ。 新しい人も参加。 「うまくできるかどうか?」「答えを出せるかどうか?」 というものでない即興ワークショップ。 エクササイズを通して、今自分が何を考えていて、どんな言葉を使っていて、何をしよ…
20190426(金) 2日目の授業は地味な顔面筋トレや呼吸のことをやるんだけど「ワタリの授業がしばらくないから1人でもできるやつをお知らせするね」という流れにした。 また、授業の後半は「イルカの調教」というゲームをした…
ヒトリワタリの東京単独公演まであと3週間ほど。 ぽつりぽつりと、チケット申し込みがきております。 が、まだまだです。 もっと即興1人芝居LIVEを知ってもらいたい! 体感してほしい! と、いくら叫んでも、なかなか届かない…
20190407(日) 昼からワークショップ。 最近通ってくれている参加者が Performanceワークショップについて、 「他のワークショップは初心者向けなのはたくさんあるんですけど、ある程度経験している人が通うワー…
2019年7月6日(土)、東京は成城学園前駅徒歩3分にある「アトリエ第Q藝術」にて即興1人芝居ライブ「ヒトリワタリ」を開催いたします! ヒトリワタリを企画して、毎月1回開催した41回のライブ。 「自分の能力の最果ては?自…
「愛の道・ベレー道」という動画コンテンツをロクディムから出してるんですね。 ベレー帽をかぶった2人がやり取りして、スキがあったら相手のベレーを取るというもの。 単純なルールなんですが、これが実に奥深いんです。 即興の芝居…
4/6から、「ブログもメルマガも毎日配信する」と決めて始めています。 そもそも、なんで毎日配信するようにしたのか? ワタリ、40歳になってからなんだか色んな意識が変わったようです。 今まで見てなかったことが見えるようにな…