ワタリ– tag –
-
【W.Sブログ】どうせやるなら本気をオススメします
20190827(火) 本日のワークショップは少人数。 5人。 コンタクトワークをしたあと、 2人組で関係性を決めて90秒のっかっていくワークへ。 その時に参加者が「あ〜苦手なやつだ〜」と言葉を漏らした。 そこからやった90秒は案の定、なんでもないものだった... -
【ワタリの雑談】モノとココロの断捨離
今月末に引っ越しをする。 その準備。荷物の梱包。 それは、新しい家に持っていきたいものと、もう今回でバイバイしようを決めるオーディションでもある。 押入れには6年間一度もあけていなかった段ボールがある。 開けてみると、本棚に入れきれなかった本... -
【LIVE情報】マツリワタリ出演メンバーが決まりました
マツリワタリ・オーディション・WSが終わりました。 もうこれ自体がとてつもないコンテンツだったと思います。 40人の人生が交差する場所。 とんでもない緊張感の中で、皆が皆、果敢にチャレンジしました。 その中で、空気に飲まれ実力を発揮できなかった... -
【ワタリの雑談】いまの自分のビジョンと「良い感じ」の感覚を大事にする
20190402(火) 先日のブログで書いたように「アウトプット大全」という本を読む。 どんどんアウトプットしていこう。SNSもどんどん利用していこう。 そうだ!なんて簡単に影響うけて、その日、速攻でTwitterにつぶやく。 しかし、朝起きてびっくりする。 ht... -
【ワタリの雑談】ドン引きするという経験
20190329(金) つね日頃、「受け入れる」「のっかる」ということを生業にしているワタリ。 なので、なにかあって「ひく」ということはなかなかないんです。 器が大きい。なんでも受け止めてくれる。 人からの、そういう評価が好きだったりします。 同じくま... -
【ワタリの雑談】誰がためにその能力はある?
20190328(木) ワタリには少し変わった能力があります。 例えば 楽しみにして行ったお店はだいたいお休み。 一度、花見をしようと大きな公園に行ったときに、公園そのものが封鎖されていたこときは流石に大きな声で「なんでやねん!」とツッコミました。 ま... -
【WSブログ】稽古にならない
ワタリやロクディムのワークショップの中で 「相手の言っていることやっていることを妨げず、否定せず、乗っていく」 というのがあります。 2人で即興で芝居をします。 1人がステージに出てきて、キャンパスに絵を書いている。時々目線をキャンパスの向こ... -
関西で仲間をつくっていきたい「第一歩」。大阪ワークショップ。直前の想い。
20190427(土) 世間はゴールデンウィーク。 ワタリは今日から大阪でのワークショップが始まります。 2日間の集中ワークショップを企画しました。 そして最終日の29日(月)はヒトリワタリ。 去年、ロクディムの全国縦断ツアー「RAINBOW TOUR2018」で2年ぶりに... -
なぜ毎日ブログとメルマガを更新するのか?始めて2週間たって思うこと。
4/6から、「ブログもメルマガも毎日配信する」と決めて始めています。 そもそも、なんで毎日配信するようにしたのか? ワタリ、40歳になってからなんだか色んな意識が変わったようです。 今まで見てなかったことが見えるようになり、自分がどうしたいか?... -
【WSブログ】気に病まず確認すること。そして「成りたい自分に成る」習慣をつける。
20190304(月) Basicワークショップ。 初参加の人がいた。 しかし仕事の都合なのか、遅れてくるということだった。 初めてで、途中参加というのは、ワタリにとってなかなか難しかったりする。 その人の「感じ」で大きく変わるけど、即興の何にたいしてアン...