イチローが引退した

20190323(土)

この日、イチローが引退した。

ニュースはそれでもちきりだった。

野球のことがてんで分からないワタリが唯一好きな野球選手。

高校の修学旅行のとき、宿泊先の受付のおばちゃんからふいに

「あんたイチローに似てるな〜」と言われてから、今まで。

要所要所で「似てるね〜」って言われることがある。

だからというのもあるのだろうけど、そうじゃなくても

勝手に近しい存在と感じていたし、なにより、あの身体の使い方、思想に刺激を受けた。

身体に興味をもっていろんな本を読んでいくと、イチローの名前がよく出てくる。

いま、この現代で観ることができる達人の身体。

野球の試合をずっとは見ないけど、イチローが出てきたら、すごい集中力で観ていた。

活躍している時も低迷しているときも、TVの向こうにうつるその姿に元気をもらっていたし、応援していた。

ただただ、自分のやれることをやり続ける。

自分の身体を磨き続ける。

身体も心も美しく軸をもっている。

人間の身体ってあそこまで使えるんだ!っていうことを体現している人。

畑が違えど、勝手に自分を投影して、勇気をもらっていた。

そんなイチローが引退した。

試合後の会見。

記者に対しての受け答えも非常に興味深い。

正面から聞く。そこからしっかりと応える。それは応えないというのも含めてしっかり応えていた。

始まりがあったら、いつか必ず終わりがある。

いつまでやれるのか?どこまでやれるのか?

いつかくる「終わり」に向かって、どう生きていくのか?

イチローが引退する姿を見て、

意図的に想定内の中で、「落ちをつけて」終わらせた即興のシーンと

無我夢中で演じて、「その瞬間に見つけた」エンディングの違いを思った。

全然違う質となる。

後者のエンディングはもう皆が拍手するほどの力があったりする。

一生の記憶に残るような力がある。

エンディングは作らない。見つけるもの。

それは先が分からない中で、やることをただただ夢中に、ひたすらに、一瞬一瞬生ききって、やり続けたからこそ見つけることができるエンディング。

イチローは間違いなく、やりきった人。とことんの人。

人生も、また人生の中で迎える色んな終わりも

その渦中で見つけ、そうか、今か。

と、気づき。迎える。

その理由はどんなものであれ、

「そうか」

と清々しく言いたいなと、

イチローの姿を観て、思った。

イチロー。ありがとうございました!

ワタリも、ただただやりたいこと、やるべきことを、やり続けます。

Photo by Eduardo Balderas on Unsplash


あわせて読みたい
【オーディションWS情報】ロクディム共同主宰、渡猛がプロデュースする「マツリワタリ2019」とは? 「マツリワタリ」とは オーディションワークショップをして選ばれた人たちと一緒にライブをやることです。 また、オーディションで選ばれたメンバーと、渡猛が共同主宰...

ワタリのワークショップ「ワタリーショップ」は都内で定期開催。
情報はこのブログ、またはメルマガで配信していきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次