今年頑張りたい目標の1つに「YouTubeを育てる」がある

今年頑張りたい目標の1つに「YouTubeを育てる」というのがある。

YouTubeを開設したのはものすごく前だけど、本腰をいれて始めたのは去年、2024年から。

2024年4月のときにチャンネル登録者は326人だった。今は432人!

世間一般の価値観に照らし合わせた瞬間にものすごく少ない感じに聞こえるけど、ワタリからしたらとんでもない。

友達100人できることだってとんでもないことなんだから。

日本でいえば演劇に興味がある人数、観劇をしたことがあるのは人口の1割くらいらしい。
だからやってみたい人はもっと少ない。
その中でインプロはもっともっともっともっと少ない。

その中でワタリのインプロを中心としたコンテンツを出すYouTubeチャンネルに
「興味あるよ!」「応援するよ!」っていう人が400人以上いるって、とんでもないことだよ。

登録してくれた皆さん、本当にありがとうございます。

「見たよ!」「友達が見てくれてこんな感想もらったよ」「面白かった〜」

みたいな感想をたまにもらいます。そのたびに胸の奥がじんわりと温かくなっています。
そして「よし!やるべ!」と力をもらいます。

数がすべてじゃないけど、やっぱり数も大事で、この数が増えれば増えるほど、より多くの人に届けられるようになります。

去年頑張った分、去年では見えなかったことが見えるようになっています。
それをもとに今年はより大きくしていこうと思ってますっ。
だから一つ一つ大事にしつつ、大事にしすぎないようにもしつつ、トライ・アンド・エラー繰り返しながら発信していきます。

ということで、

今年は登録者1,000人めざしていきますよ!(※すぐに大きい数言いたくなる性格)

まだ登録してない方はぜひ!

インプロ(即興劇)探究所「ジャムタリラボ」-赤ひげ座長・渡猛(ワタリタケシ)のチャンネル-

をお願いします!

⬇️渡猛のコミュニケーションワークショップ情報。都内(世田谷)にて継続開催して18年目。どなたでも参加できます!⬇️

 

 

⬇️渡猛が企画したり出演したりするインプロ(即興劇)ライブ情報はこちら⬇️

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次