大分・佐伯でのワークショップが始まった。
去年に引き続きまたこうやって来ることができたことが嬉しい。 「即興体験会」では5歳、8歳、10歳の子どもも参加。 数年前から子どもがいる中でのワークをする機会が増えた。ワークの前に「果たしてどこまで伝わるかな?何ができて…
去年に引き続きまたこうやって来ることができたことが嬉しい。 「即興体験会」では5歳、8歳、10歳の子どもも参加。 数年前から子どもがいる中でのワークをする機会が増えた。ワークの前に「果たしてどこまで伝わるかな?何ができて…
2頭の馬が引っ張っても破れないジーンズ「LEVI’S」。しかしワタリが履くLEVI’Sは内もも部分(おキャンたま部分)が必ず破れる。 つまりワタリは2頭の馬よりも強いおキャンたまの持ち主ということ…
紹介と、ことの経緯をざっくりと IMPRO KIDS TOKYOという団体があります。 その代表のひとりである我妻麻衣氏(以下、マイキー)から「講師たちに向けてのwsを毎月やってほしいんです。そして最後は発表会でのディレ…
皆さん。こんにちはこんばんはおはようございます。 燃える即興野郎、渡猛です。 今回は久しぶりに地元関西で開催し無事終了した「『CAMP×WS×LIVE!』ツナワタリツアー in 大阪!」について書きます。 企画したのはこ…
北海道武蔵女子短期大学でのロクディムワークショップ。 「あかるい!そんで・・元気!」 学校でwsしてて最初からこんな感想になるのが久しぶり。 少し前にテストがあったらしい。それが終わって、冬休み直前だからより解放感が漂っ…
まずなによりも企画してくれた加藤 隼平氏に感謝です。 ロクディムとして北海道でライブをすることは、お初。 そしてロクディムの渡猛、名古屋淳、宍戸勇介の組み合わせでライブすることも実は初。 案の定、びっくりするほどの噛み合…