昨日10/21(土)。
広島初ワタリーショップとヒトリワタリを開催しましたっ。
どちらも濃厚な時間となりました。
会場はTRIPLE。
カフェもやっており、オーナーさんご夫婦もとても素敵な人で、奥にある開催スペースはとっても素敵な空間となっておりました。
広島ではじめてのワタリーショップ。
雨の中開催。少人数の分、一人一人と話しを向き合っていくことができた。
前に出てきた時にすでに楽しむ状態にいない。
どうなっている?と聞くと「何をしようか考えています」と言う。
とにかく準備をしたくなる。
なぜか?
失敗したくないから。
とにかく自分に素敵な衝動なり感情がやってきたらそれをすれば良い。
でも何もないのであれば何もしなくて良い。
まずは深呼吸して、落ち着いて。
落ち着いたら、よーいスタートで相手を見る。
それだけでいい。それ以外は何も考えなくていい。
まずは自分が穏やかでいること。
自分が感じていることを知る。その感覚を持って相手と関わり合う。
すぐに自分のことに意識が向いてしまう。
「私」が「何をするか」にばかりいく。
その意識は不安や恐怖からが多い。
ちゃんとやれているか?だから自分を縛りつけたくなる。
不安から、自分をなんとかすることにエネルギーを注いでいるから人のことなど思いやっている余裕はない。
余裕がないところに遊びココロはやってこない。
また、自分や他者へのレッテルを外していく作業は習い事感覚では手に入れられない。
インプロをうまくやろうとか、良いプレイヤーになりたいとか、良いシーンを作りたいという気持ちも余計に自分に意識がいく。
インプロに飼われてはいけない。自分がインプロを使う側へいかないと。
思いっきりまずは自分を満たしてあげる必要がある。
心より相手と楽しむ。正解とか間違いとかがメインでない世界へ。
自分が「楽しんでいる存在」になって、不安からくる考えや、「〜しよう」を放棄した時に自然な自分が現れる。
その時の自分の豊かさ。能力の高さ。遊びココロ。
難しさも「うわ〜!!」と言って笑い、嬉しさも喜びも体感する時間となりました。
参加してくれた皆。本当にありがとうございましたっ!!
そして夜は広島初の即興一人芝居「ヒトリワタリ」へ。

コメント