継続していることを止める勇気を出すタイミング

昨日のオンライン・サロンで
「毎日やっていることを止めるって怖いね。勇気がいるよね」って話をした。

わりと継続して色んなことを続けることができるワタリ。
しかし継続していくうちにいつしか「続けることが目的」になってるときがある。
やり始めた時は全然違う「目的」があったのに、いつしか「ただやる」ことになっている。ただやりだ。
その「ただやり」を回避するには「検証」が大事なんだ。
検証して目的にあった良き道を進んでいるのか?すこし修正が必要なのか?
考え、見極め、また進む。
これがないと「ただやり男」ことになっちゃう。

検証はエネルギーがいることだ。今やっていることを正確に見るのもエネルギーがいることだ。それよりも一回決めたことを思考停止してただただやるってことのほうが楽だ。いや、楽っていうか、そもそもワタリはそういうのが得意ってことなのかもしれない。ただやるってのが苦手な人もいる。ワタリは思考停止してもくもくとやる。それが得意なんだ。(※もしかしたらその「思考停止してただやる」状態になるために一生懸命企画(枠組み)を考えるのかもしれない)

ただ、思考停止すること自体がダメとか悪いってわけじゃないんだよね。

あんたの目的はなにさ?ってこと。

何度も書いてるけど、目的は自分のやっていることや自分自身に興味をもってもらいワークやLIVEなどに来てもらったりすること。そのための色々なんだ。

そのためにあれこれずっと考え続けやってみる。っていうことをしているんだよね。そのためのメルマガだし、そのためのブログだし、そのためのオンライン・サロンなんだ。

ただ毎日それをやっていると、だんだん習慣になっていく。そしていつしか「やることが目的」となってしまう。検証もしないで、ただやる。良い感じの時は全然良いが、うまくいかないとき、ただただ消耗する。繰り出しているパンチがあたっていない。スカスカ感。ボクサーが1番消耗するやつ。(※はじめの一歩参照)

そんなスカスカ感がつのった時にようやっとこうやって検証するというw
「もっと早く検証しろよ!」なんて検証していないことを責めるよりも、いま検証する良いタイミングとして捉えたほうがいい。だからスカスカ感も必要なのだ。(※自分大好き)

で、検証した結果「ただやってる可能性がめっちゃんこ高い」ってなる。

じゃあ修正するか?それとも止めるのか?が議題にあがる。

で、今おもうのは問題なのはメルマガじゃない。気楽に更新してるから。
問題はここだ。このブログだ。ブログは更新滞りやすいのだ。
でもブログは新規の人が見る可能性がある大事な窓口だ。親密にあなたのアドレスに送るメルマガとは用途が違うんだ。
更新滞る理由の一つとしてメルマガとは違う内容にしようとか、同じ内容でもメルマガよりも詳しく書こうとか工夫してやっているのが時に仇になることがあるのだ。

でもこの「メルマガとブログの内容をできるだけ分ける」って何のため?って話なんだよね。メルマガ読者が「なんだブログでも同じことを書いているんだったらメルマガやめるわー」ってなったことがあって、メルマガも特別にって思っただけだ。
でも今考えたらメルマガ自体に「登録してくれたら公開ワークショップの見学が無料」っていう特典をつけたからそれでもう充分なのだ。

できたらね、ブログを更新していきたい。
なのでブログをメルマガみたいに気楽に書くことにする。
そしてブログの内容をメルマガにそのまま出すことも許可する。
ただ、メルマガはブログみたいに長々書くのはあまり良くないって思いが勝手にある。
だからなんかあれだよ。適当にするよ!

何がいいたいか?っていうと

継続していることを止めるのは勇気がいる。でもその勇気を出すタイミングっていつよ?って言われると、ワタリとしては「やりたくてもやれなくなる時がくるか、心からやめよ!ってなるまで!」っておもう。

だから、まだブログもメルマガもワタリはやるよって話。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次