ヒトリワタリ終演しました。
50年以上の歴史をもつIto・M・Studioにて。ひとまずではあるけれど、毎月一回のチャレンジをいったん終了とします。
Cafe muriwui、アットシアター、ニュー・サンナイ、Ito・M・Studioと色んな場所でかけがえのない経験をさせていただきました。
自主公演以外では香川県は丸亀城、大分は佐伯のさんかくワサビ、愛媛は東温市のアトリエNEST、東京は能楽堂、香川は丸亀のミロクビールにて呼んでいただきました。
その土地、その場所で、集まった人たちと二度と繰り返せない即興劇をつくって、一緒に笑う。
奇跡みたいな時間たちに感謝です。
ガーーーーッと走ったので、この奇跡の軌跡を振り返り、素敵な瞬間は目一杯味わってお裾分けするように動いて、てんでダメだったところはしっかりと刻んで次のアクションにつなげようと思います。
それには少し時間がかかるな、と。
しっかり見据えないと、見えてこないものがたくさんありそうです。
月一回、ただやるということはもうできること。
そこからさらに「積み重ねる」こと。
この公演があったら次が見えた。
そんなふうに点と点をつなぐようにするには
ただやってるだけではダメだってことなんですよねぇ。
「誰に」「何を」「どうやって」「どこまで」「なんで?」「ワクワクしてる?」
そんな問いを立て続けてやってきた2年ではあるけど、まだまだです。
その上で「やりたいこと」と「やれていないこと」があるっていう実感があるっていうのが今の光。
次なるチャレンジをぜひ楽しみにしてくれたらとっても嬉しいです。













コメント