ヒトリワタリが終わった。
ちょうど11年前、つまり2013年2月22日が「ヒトリワタリ vol.1」だったとfacebookが教えてくれた。
なんだかんだで11年?!
継続して開催し続けられていることが有り難い。
有り難いとしみじみ想うにはわけがあって。
LIVE前、約一週間ほど寝込んでいたわけです。
ずっと熱がさがらず咳も止まらず。
5日目にして病院にいくと「コロナでもインフルでも5日経っちゃうと調べる意味はあまりなく」ということで結局わからずじまいなんだけど、もらった薬が効いてなんとかLIVEに間に合ったのでした。
ベッドに一週間まるっといた身体で即興1人芝居LIVEは初。
神様はいつも新しいプレゼントをくれるもんです。
振り返るといつもよりスピードがゆっくりだった。
しかし、それは悪い感じでなく、むしろ良い方向に働いてくれた。
声も身体も楽しく動いてくれました。
前日にたまたまやり取りした谷くんが撮影に駆けつけてくれる嬉しい出来事もあり、実にリッチな回となりました。
そして今回も受付、照明、音響、写真撮影という千手観音的動きをしてくれたツマミちゃんに感謝です。
また別府で縁が生まれた東京デスティニーランドさんと繋がっている方が観に来てくれたりと、繋がりってすごいなって思えた日でもあった。
今年、ヒトリワタリはできるだけ自主開催もしていく所存。
だからどうか逢いにきてください。
次回は3月15日(金)19:30スタートです。
また谷くんが編集もしてくれました。
感謝の気持ちもあってYouTubeにて期間限定的な全編公開しようと思います。
興味ある方、観てね。
photo by Mami Nagata
コメント