いよいよ明日。
即興独り芝居LIVE「ヒトリワタリ in Tokyo@Cafe MURIWUI」が幕をあける。
調べてみたらじつはヒトリワタリをはじめて10年という記念すべき年らしい。
10年も開催し続けられていることが有り難い。
誰に有り難いかっていうと、公演に駆けつけてくれる皆様だったりいつも支えてくれているスタッフは当然なんだけど、もうひとり、興味をなくさず「またやろう」という胆力をもっている自分にもありがとうって言いたい。
舞台を開催するって、全然あたりまえではないのだ。
胆力もなくなりそうな時期は、たしかに、あったのだ。
でもそれはワタリにとっては
本当に「生きている意味がない」ってことをしっかりと実感した。
即興をやらない、ステージをやらないということは、自分にとって「死」と同じことだ。
ワタリはワタリを殺したくない。それを強く強く思った。
本番ぜんじつに何を物騒な!って感じですが、そうなんだから仕方ない。
だからこそ生き生きとやろう。やってやろう。
佐伯公演の前に全力で広報やりすぎて体調を崩して、コロナじゃないけど咳喘息みたいな感じになってしまったワタリでも。いまの自分で飛び込んでやってやろう。おもいっきり楽しんでやろう。
ワタリのことをワタリが好きで本当に良かった。ワタリの価値を信じてなんとかワタリを活かしてやりたいって思ってる。
ちゃんと全うすることができるように。その場を作り続けてあげないと。いかんのんよ。そう思ってる。
活かすも腐らすも自分。でもひとりだけだと難しい。
難しいときに話しかけてくれる友達かいることも幸せなことだなっておもう。
恵まれとるね。ほんまに。
その恩をしっかりと返したいのだけど、返し方がまた特殊で、返すためにわざわざ見に来てもらわないとっていうね。
でもアートっていうものはそういうものなのかもね。共同作業なんだよきっと。生でやることなんてとくにそうだ。
関わりの中で、空気振動でエネルギーを交換しあうこと。交換したあと「あ〜最高だった〜!明日も元気でいこう!」ってなれるような。
「自分の人生も・・いいもんや」って思えるような。
そんなライブを明日やるんす。
だから見に来てね。
まだ席はあるからね。
即興独り芝居LIVE「ヒトリワタリ in Tokyo@Cafe MURIWUI」
日時:2023年9月18日(月・祝)
時間:18:00/open 18:30/start
料金:3,000円(+1drink)
会場:CAFE MURIWUI
最寄り駅:小田急「祖師ヶ谷大蔵駅」
住所:世田谷区祖師谷4-1-22-3F
チケット詳細はこちら

コメント