2021年6月– date –
-
【ロクディムブログ】新しい動画「#私の大切なこと」第1回目のゲストは上條晴夫先生
ロクディムから新しい動画がでました。 題して「#私の大切なこと」。 https://www.youtube.com/watch?v=9w52EVDk5P8&t=1s 細かい説明は記事の最後に載せますね。 ことの発端 コロナ禍で何ができるのか?をロクディムとして考えて考えて出てきた企画「... -
【舞台ブログ】劇団オムツかぶれ公演『キョウセイ』終演しました
舞台「キョウセイ」終演しました。この作品は実は1年くらい前から始まっておりました。しかしそのほとんどは脚本作成に費やされました。それくらい作・演する仙石桂子氏が粘ったし、掘り下げたんだと思います。 それができたのは仙ちゃんの覚悟でもあるし... -
【舞台ブログ】「キョウセイ」2日目終演。
2日目終演。 初日は19時開演。 今日は17時開演。 明日の千秋楽は14時開演。 どんどん時間が早くなっていく。夜行性のワタリには厳しいスケジュールだ。 声帯はどんどん疲れていっているけどその昔「ガラスの声帯」と謳われたワタリからしたら相当に強くな... -
【日記】オムツかぶれ公演「キョウセイ」初日_20210625(金)
本日舞台初日。なのにも関わらず、昼にラーメンを食べにいく。これはワタリの中では偉業。自分の性質としては、本番の前にはあまり予定を入れない人間。心の中に古田新太をいれていく。いや古田新太さんは朝方まで飲んで二日酔いで劇場に入る人だ。昼間に... -
【舞台ブログ】「キョウセイ」初日終了!しました!
「キョウセイ」初日の幕があきました。 明日は夕方の5時開演。 時間帯が変わればまた変わるし、お客さんが変わればまた変わるし、その日の天気が変われば変わる。ナマモノだなぁって思います。 今日の個人的なハイライトはカーテンコール。 満席のお客さん... -
人生初のゲネ中断
ゲネ。本番さながらにやる日。 しかしトラブルあり、舞台人生で初のゲネ一時中止。怪我とかじゃなく、駐車場問題だったのは不幸中の幸いか。ワタリ的には実際に舞台が途中で止まるってことがあったときの想像ができて良かった。いや、そんなことがないのが... -
【読書ブログ】『取材・執筆・推敲―書く人の教科書』
今日のメルマガにて。 日記を書くことも動画編集も、こうやってメルマガを書くこともなんだけど。自分の想いや感じてることを字や動画で翻訳する作業なんだと。たくさんある材料の中から、形にしたいものを削って削って顕にする作業なんだと。台本芝居も即... -
こだわりを捨てて、もっと近くに寄ろう
毎日メルマガやブログを書いてる。そして毎日オンライン・サロンで生配信している。 ブログはURLをfacebookページやTwitterやインスタでシェアする。しかしながら、リンクを貼るだけだと反応が乏しい。facebookページなんてまっっったく反応がない。Twitte... -
【日記】香川でもマン・ツー・マン セッション!_20210621(月)
まこちゃん、れいこさん、あんこさんとランチすることになった。ものすごく気持ちいいテラスがあるカフェ。行くと、あんこさんは庭にある紫陽花を撮影していた。 ランチ。ワタリはハンバーグ定食。 おしゃれの味。美味しい。 久しぶりにまこちゃんとレイコ... -
【日記】マイコーと讃岐弁_20210620(日)
マコちゃんから食料とお花の差し入れがあった。 花があるとたしかに空間が華やぐんだよなぁなんてことを思えるようになった。 さすがに疲れが溜まってきている。 丁寧にメンテナンスをしていこう。 今回はいままでで一番のセリフ量。そして讃岐弁にもチャ...