【ライブ情報】オンライン・サロン限定でやっていた月イチの即興ライブ「即興らくごの日」を公開にてお送りいたします
ワタリです。この記事をじゃっかんドキドキしながら書いております。 ドキドキの理由はタイトルにもございます、ワタリが運営するオンライン・サロン「ワタリーボウヤ・サンガ」で月に一回やっている名物企画(自分で言ってるよ)の1つ…
ワタリです。この記事をじゃっかんドキドキしながら書いております。 ドキドキの理由はタイトルにもございます、ワタリが運営するオンライン・サロン「ワタリーボウヤ・サンガ」で月に一回やっている名物企画(自分で言ってるよ)の1つ…
ロクディムにカメラを向けて撮影することについて ロクディムで行動するときはいつも動画を撮るようにしている。ステージだけでなく移動してる車の中、新幹線や飛行機の中、楽屋やホテルなどで急に即興がはじまる。それは芝居のときのあ…
登山、キャンプに興味はあれど、実行できるきっかけを自分に与えることができずにいること数年。 ようやっと重い腰をあげることに成功しつつあります。 ひとまず登山!となり、登山ガイドもやっているタクミ氏と計画。 で、今日はその…
ウクレレ動画第3弾!前回との期間ほぼなし! 今回は斉藤和義先生の「お家に帰ろう」です。 今回は教材はエバラ健太さん。 前回の収録のあと、そのままの勢いで撮影したのね。 それが良かったのか、途中でキャラクターを忘れてじょじ…
ワタリ、スケジュールをスマホでなく紙媒体で管理しております。 いろいろ試して行き着いたのがアクションプランナーっていうスケジュール帳。 それに出逢って、それ専用のカバーを買って 今までも使っていたけど、もう何年??5年く…
3ヶ月ぶりに「ウクレレ動画」をアップしました。 ただ、演奏するだけでなく、演奏しているやつにコメントするというスタイル。 1番の目的は「ウクレレ上達したい」。 しかし、ただ稚拙な演奏をお見せするんじゃあ、見てくれる人に申…
昨日の夜も更け始めころ。 あんこさんから1枚の画像が送られてきた。 そのあとに「渡さんお時間ある時にお話したいのですが…」とLINE。 緊急mtg。 2人(途中でまるちゃんも入ってきて)で話す。結果「延期」と決断するも、…
ワタリの活動を応援してくれる人からアドバイスなるものをいただくことがある。 実に有り難い。アドバイスもそうだし、その人の人生の時間をつかってワタリのことを考えてくれたということが嬉しい。有り難い。 しかし、その助言は1か…
「ワタリさん!またやりましょうね!絶対!」 今から1年半前。愛媛でのワークショップと即興1人芝居LIVE「ヒトリワタリ」を終えたあとの打ち上げで美味しい白ワインを飲みながら主催のあんこさんが言った。 「やろうやろう!」と…
昨日はツマミちゃんと、ライブでピアノを弾いてくれる即興ピアノのコニタンとランチをした。人と逢ってランチする。実に久しぶり。 ワタリが革製品が好きなのを覚えていたコニタンが、自分がスペインにいた頃に勇気を出して買った(それ…