こんにちは。即興遊戯者・渡猛です。
毎月1回開催している即興1人芝居LIVE「ヒトリワタリ」。
ヒトリワタリってなぁに?の方は関連記事をお読みください!

次回で33回目を迎えます。
自身の能力の最果ては?自分や空間を信じた先にあるものは?
と、問いながら、自らこなせるところにいるのでなく、次の瞬間どうなるか分からないところに身を置いていく。
そこでやってくる「上手くやりたい」「認められたい」」「失敗したくない」という囚われや不安と向き合い、勇気をもって臨む。
そんな勇気のエンターテイメントを見に来てくれる皆様の空気もまじって、即興で創られる物語は色んな方向に進んでいきます。
その一瞬一瞬を皆で目撃し体験して、時に大笑いしたり、時にブーイングしたり、時に感動したりしてLIVEが創られていく。
観てくれた皆さまから「勇気がわいた。自分もやりたいことにチャレンジしようと思いました」「とにかく心が洗われた」「次の日体調が良くなった。笑うって大事」などの言葉をもらい、また渡も元気をもらい、おかげで次に進めています。
ただ、言葉でなかなか伝えられない即興という表現。まして、それの1人芝居。イメージが湧かない。共感できない。
でも、そこで「まぁ難しいよね。仕方ないよね」とはなってしまったらおしまいなわけで。諦めたらそこで試合終了なわけで。
安西先生の言葉を旨に「より多くの人に知ってもらうために」あーだこーだ考えていたら、
いつも撮影してくれている会田将巳氏が「LIVE動画作りましょうよ。はっきり言って面白いです!」と言ってくれて作ってくれました。
ヒトリワタリは1人じゃない。
またそう思わせてくれる出来事です。
ということで、会田将巳氏が撮影・編集してくれた動画を公開!
今回紹介するのはvol.14の中のワンシーン。
この頃、前回のLIVE「ヒトリワタリ vol.13」でかなり良いLIVEをして、「それを超えるために。。いや、そう考える事自体がもう上手くやろうとしてるわけで、、でも、、、」なんて悶々としてる中、とにかく自分のパターンを変えなければいけない!という思いから、
「視点を変える」
という話になり、それをテーマに臨んだシーンでございます。
お客さんとのやりとりも含めてお送りしております。
是非みてやってくださいませ!
視点を変えた結果。
ほとんど「モー」しか言ってないという(笑)
くだらない。くだらないけど快挙!
ということで、傑作選の1つといたします!
映像ゆえ、その場の生感、臨場感は3分の1程度ですが、少しでも伝わり楽しんでいただけたら嬉しいです。
そして、会田将巳氏!本当にありがとう!!素敵!素敵鼻クオリティ男子!
音楽は以前このブログのインタビュー記事にも登場してもらった原田茶飯事氏です。
素敵な人達が周りにいる。本当に有難い。
さて、今月のヒトリワタリ、33回目。テーマは「沈黙」。
新たなチャレンジです。
皆様是非体験しにきてくださいませっ。
今回のヒトリワタリの想いを綴った記事はこちら

詳細&チケット申し込みは以下でも見れます。
コメント