文章– tag –
-
まずは自分を遊ばせる環境をつくること
文章を書く時。「自分が外に向かって発信しているという」という感覚と、「自分が部屋の中でつぶやいている」という感覚では、文章を書く楽しさが違う。 外に向かっているときはだいたいにおいて「こういう言い回しだと誰かが傷ついたり攻撃したりする可能... -
自分の表現とは?
奄美での出来事を毎日ブログで出したかったし、撮っていた映像もvlog的に出したいって気持ちはあったんだけどなぜかホテルに帰ると瞼が重くて重くて仕方なく。 結局書けずじまいでした。 でも、性懲りもなく日記は書いたから現在も連載している「インド旅... -
自分の奥にある大事なものってなにさね?愛しい。狂おしい。面白いを表現したいし、書いていきたいし撮っていきたい
文章を書くことに向き合ってクオリティを上げていきたいという記事をこないだ書きました。 それによって、気楽さがなくなって速攻で更新滞るというおバカなことになってます。 で、また「なんのために?」とか「何を書いていきたい?」とかいう旅に出るの... -
ブログを書いてる理由とメリット。そして書くことに今まで以上に向き合ってみたら、新しい扉を発見した話
最近、頑張ってブログ書いてます。今までだって「毎日投稿だー!」とやっていて記事数もかなりのもんになっているけど、気づいたんですね。今まではどちらかというと「更新すること」に力をいれておったなぁと。いまは「量も大事だし、そのときの熱でガー...
1