思い込み– tag –
-
勇気とエネルギーとユーモアで、早とちり、思い込み、言葉足らずを減らす
自分が感じていることを相手に伝わるまで伝える。良い感覚であれば問題ない。でもその逆。つまり不快感や怒りなんかを感じているとき。それを伝えることはとっても勇気とエネルギーがいる。 思えば、もとよりそういう怒りを伝えることが苦手だったのかもし... -
【W.Sブログ】思い込んでしまう前に
昨日は今年最後の京都精華大学。 年末なのでいつもよりも生徒が少ない中開催。 ワークの中で「君の名は ※ワタリが勝手につけた」というゲームをやりました。 2人1組になって、AとBを決める。 AがBの名前を呼ぶ。届ける。 音で聞こえているレベルでなく、し... -
【WSブログ】自分の思い込みを知る。
20190219(火) ワークショップ。 対話から始める。 「人と関わる時に自分の思い込みの中で人を見ている」という話になった。 じゃあどうやったら思い込みから外れて人と向き合えるのか?というワークへ。 しかし、ただ向かい合っているだけだとどうにも、思...
1