【ワタリの雑談】思考停止してポンコツワタリになることを晒す丑三つ時
さきほどシャワーを浴びてて考えたこと。 日記を毎日書いている。 10月の段階で1年経った。 毎日日記を書くことは、なかなかに大変だったりする。 簡単じゃなくて、朝から寝るまで自分が何したか?をけっこう詳しく書いている。 …
さきほどシャワーを浴びてて考えたこと。 日記を毎日書いている。 10月の段階で1年経った。 毎日日記を書くことは、なかなかに大変だったりする。 簡単じゃなくて、朝から寝るまで自分が何したか?をけっこう詳しく書いている。 …
20190801(木) パラシュートセッションが終わった。 それぞれの生きている表現ですすむ。 その道が時々クロスしたり、ぶつかったり、並行したりする。 他ジャンルと本気で交わりにいくと、自分のやっていることがよく見えた…
数年前。 41回のヒトリワタリを終えて、これからはもっと照明のある場所でやりたいと思った。 でも劇場でやることのコスパの悪さを感じていた。 とにかくお金がかかる。 それに比べてライブハウスはPAさんもついて、照明も当たり…
今回で3度目。 年に1回の楽しみみたくなっています。 即興遊戯者である渡猛が音楽の中に飛び込んでいく全力企画。 またコンテンポラリーダンサー・熊谷拓明との共演も楽しみ。 歪ながらもそれぞれのジャンルがぶつかり融合するエン…
ワークショップ時に、 嬉しい楽しいの状態で、問題を起こさず、相手の言っていることややっていることを受け入れて関わり合うというのがある。 これがなかなかに難しいんですね。そして奥深いんです。 しかし自分に忙しい人はなかなか…
パラシュート・セッションが終わった。 ベベチオさんは初対面。ギター・ボーカルの早瀬直久さんは川西まで地元が同じという縁。ベースの平良正仁さんの人柄と間の良さがすごい。 人との距離感が近いのか、壁を感じなく、すぐに打ち解け…