ロクディムがはじめて北海道(函館)でライブをするんだ。「即興パフォーマンス集団ロクディムの6人中3人が函館にやって来た企画 『即興演劇函館巡業LIVE』 6dim+(From東京)」

札幌の学校でワークショップをすることになった。
「せっかく北海道に行くんだったら去年函館でライブをさせてもらった縁を繋いでいきたい!」と、加藤隼平くんに連絡。

「いいですね!やりましょう!」

と即決するとんでもないバイタリティの隼平くんの次のセリフは

「ちなみに札幌から函館の距離ってどれくらいか知ってますか?」

そう。ワタリは知らなかった。感覚だけで「札幌も函館も有名。だからきっと近いんじゃ?」と全然理屈の通らない理屈を無意識にもっていた。

なまら遠い!

電車での移動距離300キロ!

東京から名古屋は315キロ。え?

・・ということはだよ。

東京でワークショップして「せっかく東京に来たんだから名古屋でライブしよ!」って言ってるのと同じ!(※バカ)

いやぁこれでこそロクディム!(※お前だよ、ワタリだよ。ロクディムにするんじゃないよ)

距離感バグらせるほどに北海道はでっかいどー!

ということで現在札幌から函館に移動中!今日の夜やりますよ!!


緊急開催!!ロクディムが北海道でライブ!
即興パフォーマンス集団ロクディムの6人中3人が函館にやって来た企画 『即興演劇函館巡業LIVE』 6dim+(From東京)
■出演 渡猛 名古屋淳 宍戸勇介 以上、(ロクディム)
★地元GUEST ニワタイクミ (演劇ユニット41×46)


p.s おバカ距離感のおかげで良い旅になってます。

北海道出身の男がご満悦でラーメンを食べる貴重な写真

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

即興遊戯者/インプロバイザー・渡猛(Takehi Watari) 奄美大島生まれ兵庫県育ち。 即興芝居×即興コメディ=即興エンターテイメント集団「ロクディム」共同主宰。 即興で演じ、歌い、踊る1人芝居ライブ「ヒトリワタリ」を全国展開中。 ブロードウェイで最もロングランした1人芝居「Defending The Caveman」を初アジアバージョンとしてハリウッドキャスティングディレクター奈良橋陽子監修のもと、2年間公演を行い好評を得る。 即興(インプロ)ワークショップ「ワタリーショップ」を都内で定期開催。 大学や企業でも即興ワークショップを通して「この瞬間を目一杯感じて、自分を愛し、無我夢中に遊びあい、交ざりあい、笑いあう人間関係を育む場」を提供している。 京都精華大学非常勤講師。