ブログ読んでくれている皆様。
いつもありがとうございます。
今日は冒頭から「ありがとう」と言いたくなるようなそんな気持ちでございます。
現在11時です。
これから支度してアトリエ第Q藝術に小屋入りいます。
ギリギリまで模索して「最高と最悪のはざま」を創り出します。
あとは心は勇気。身体は前。その瞬間へ飛び込んでいきます。
もうすでに昨日からロクディムはふざけております。※上の写真はの様子。前夜祭としてリハしてる様子を流せば良かった
今日のライブスタイルは「KOTOBA」。
皆が送ってくれた言葉とどこまで向き合えるのか?
いつもの癖を超えて進みます。
癖が出たり、超えたり、超えた先でびっくりするような奇跡が生まれたり、皆がドン引きするくらい大ゴケしたりをどうぞお楽しみください。
確かなことは、いつもと変わらない癖の中では奇跡は存在しないということ。
さてさてロクディムどうなりますか?
皆と一緒にドキドキ・ワクワクしながら笑っていきましょう!
チケットまだ買えますよー!
「あ!忘れてた!」の方、速攻で以下のサイトへ!
ロクディム・トライアルツアー2020の特設サイトができました!
10月〜12月まで駆け抜けるツアーの詳細がここに掲載されていきます!できたてのサイトをみてやってつかーさい!

photo by Urara Gomi
渡猛のオンライン・サロン「ワタリーボウヤ・サンガ」では毎日生配信で「即興芝居」をしたり「即興についていま考えていることを語ったり」「謳ったり」しています。月額1,000円。詳細は以下。 https://watari-bouya.com/2020/05/15/samgha/
ワタリのワークショップ「ワタリーショップ」は都内で定期開催。 情報はこのブログ、またはメルマガで配信しています。