「これでいいのだ」が似合う歳に
こんにちは。 41歳になりました。 憧れのバカボンのパパと同じ歳です。 西から昇ったお日様が東へ沈んでも「これでいいのだ」といえる境地へ。 よりいっそうワクワクを大切に。 新しくスケジュール帳も発注しました。 やりたいこ…
「この瞬間を目一杯感じて、自分を愛し、無我夢中に遊びあい、交ざりあい、笑いあう」ロクディム共同主宰、渡猛の気づき、体験したことを綴るブログ。
こんにちは。 41歳になりました。 憧れのバカボンのパパと同じ歳です。 西から昇ったお日様が東へ沈んでも「これでいいのだ」といえる境地へ。 よりいっそうワクワクを大切に。 新しくスケジュール帳も発注しました。 やりたいこ…
あっという間の1年。 渡猛40歳最後の日を迎えております。 最後の日は、香川の善通寺から電車に乗って、琴平駅へ。 そこからバスで高松空港へ。 って思ったらなんとバスの時間を思いっきり間違っていた。 とっくにもうバスは行っ…
20191114(木) まもなくロクディム名古屋単独公演「駆ーカケルー」が開幕する。 名古屋と言えば名古屋淳。 名古屋淳は名古屋でのライブに命を燃やす。 公演が決まり、日が近づくにつれ、たくさんの人に直接逢いにいく。飲み…
今年も劇作家・仙石桂子の作品に出演する。 ワタリは昨日から稽古に参加。 他の出演者はもう前から参加しているので、追いつくためにギュッと集中する。 今回も学生とミュージシャンと俳優と市民で作られる劇。 この多様性の中であー…
20191109(土) 岡山県は赤磐市の桜が丘中学校でワークショップ&ライブ。 500人を超える生徒たちが一斉に笑う瞬間はとんでもないエネルギーでした。 またライブ時は、生徒が勇気をもって自分の意思で手をあげてステージに…
「法慶寺の関藤さんという方がいらっしゃってね、ロクディムのLIVEを紹介したら『観にいく』って!」 ワタリと昔から付き合いのある方が繋いでくれた縁。 法慶寺の関藤さんはご家族で観にきてくれた。 「是非うちでも!そして学校…
もういくつ寝るとヒトリワタリ。 お席はまだまだ全然空いております。 九州ツアーやインドの旅でかなり広報が遅くなったのも1つの原因。 また同じ場所で同じような演目(即興だから同じってのはないのだけど印象としてね)というのも…
インドから帰ってきました。 あ、ワタリのSNSやメルマガを見ておらず、このブログだけの人は 「え?インド?」 状態だと思います。 はい。ワタリ、インドに行っておりました。 一週間ほど。 そのほとんどを大聖者シルディ・サイ…
20190928(土)_広島ヒカリ千秋楽。 泊まっている場所からおりづるタワーまで歩いて30分だったので歩くことにした。 太田川沿いを歩く。 74年前、ここは地獄だった。 川の近くの公園に千羽鶴がある。 そこで子供たちが…
20190927(金) 折り鶴タワーに舞台設営を手伝ってくれるツマミちゃんと一緒に小屋入り。 楽屋ではもう皆集まっていて話していた。 挨拶してツマミちゃんを紹介する。 色々話しして、昨日の即興の振り返りもする。 で、仕込…