4/6から、「ブログもメルマガも毎日配信する」と決めて始めています。
そもそも、なんで毎日配信するようにしたのか?
ワタリ、40歳になってからなんだか色んな意識が変わったようです。
今まで見てなかったことが見えるようになり、自分がどうしたいか?をより深く考えるようになったんですね。
そうすると色々出てくる。
やりたいこと。自分がこの人生で体験したいこと。
それがはっきりすればするほど、「今のままだと足りない」ということがわかってくる。
じゃあどうやったら良いのか?
そのはっきりした答えはない。
どう検索しても載っていない。
Google先生は答えっぽいことは教えてくれるけど、実際は答えではない。
だから、自分でやっていくしかない。
こうかな?って決めたことをとにかくやりきるまでやる。
そこでしか自分の答えはない。
ワタリの場合
「この瞬間を目一杯遊び、交ざり、笑い、愛しあえる場や関係をつくる」
というのを即興表現を通して、体験、体現する。
そして、それができる人を育てるには?というのを探求している。
共同主宰するチーム「ロクディム」では
「この瞬間を一緒に笑おう」
がスローガンとなって、活動をしている。
それを全国でやっていきたい。
世界でもやっていきたい。
そのためにどうすればいいのか?
ワークショップやライブでとにかく心から関わること。
それはずっとやってきているし、これからも続けていくこと。
またそれをどう知られていくのか?
も、大事。
なので、とにかくやれることは全部やろうと。
で、やれることの1つとしてブログやメルマガがあった。
知ってほしいし、関わってほしい。
そういう願いのもと書いています。
とにかく自分のこと、ビジョンのことを言語化してアウトプットしていく。
そうするとどんどん自分が明確になっていくんですね。
で、2週間ほどたった今、実感するのは、明確になればなるほど、影響力が増し、「合う合わない」もハッキリするんだなということ。
メルマガの登録者も変化がありました。
登録解除されるお知らせがくる度に、心が揺さぶられ、1日に2回くらい
「にゃ〜ご・・にゃ〜ご!」
と発情中の猫のマネをして過ごさないと精神を保てない日々が続きました。(いやその段階で破綻してるんだけどw)
でも結果、増えてるんですね。
今までは1年に3回くらいしか配信してなくて、増えるのも稀。解除もない。
つまり影響がない。
どうでもいいってこと。
どうでもいいことは、やらなくていい。
だから、大変だけど今のほうが良いと思えています。
それはメルマガだけでなく、色んなことで、あらわになっています。
出会いがあり、別れがあります。
でも嬉しいのは、出逢いが上回っているということ。
「あんたのやっいることに興味がある」
「面白いと思っている」
「仲間になりたい」
そういうメッセージが嬉しく、また自分の指針となり、自信となっています。
もちろん、例え1人になっても声をあげ続ける以外に方法はなく、その覚悟でやってはいるんですが、ビジョン自体が
「1人では絶対に成し遂げられない。体現できないもの」
であるので、
もうすでに賛同者がいるということは嬉しい。素直に心からそう思います。本当にありがとう。
自分が変われば世界が変わる。
また相手も変わることもある。
出逢いがあって別れがある。
別れた人ともまたどこかで再会することもある。
ただ、自分が明確になった出逢いと、なんだか分からないあやふやな状態での出逢いは明らかに違う。
「なんでもいい」「どうでもいい」ではないなと。
今年から、また新しいチャレンジ「マツリワタリ」を開始します。
今週に発表します。
自分のビジョンを明確に、叫び続ける。
それには少し(いやかなりの)勇気がいりますが、決めたからにはやったります。やったりますとも!
ということで、ワタリのブログやメルマガを読んでくださっている全国9000万の皆様(実際はメルマガ:231人 ブログ:3982pv/月)。
改めてこれからもよろしくお願いします!
ですし、
こういうの好きそうな人がいたらどうかこのブログやメルマガやfacebookをお知らせください。
楽しいことを一緒に体験していきたいです。
まずは
大阪でのワークショップやヒトリワタリも楽しみ!
いよいよ今週と来週!
ロクディム共同主宰の渡猛が大阪でおおくりするワークショップ&ライブ情報
【WS情報】ロクディム共同主宰、渡猛がおおくりする集中即興ワークショップ「ワタリーショップ」大阪で開催します!
【LIVE情報】ロクディム共同主宰、渡猛がおおくりする即興1人芝居ライブ「ヒトリワタリ」。大阪で開催します!
ワタリのワークショップ「ワタリーショップ」は都内で定期開催。
情報はこのブログ、またはメルマガで配信していきます。