即興旅 in 香川_20180718「大事な要素」
朝起きるとまだ痰がでる。 乾燥が酷いから治りが遅い。 今回の舞台の作·演の仙ちゃんから電話。 「うどん食べましょう」 ということで三好うどんへ。 車で向かう中、ふと「三好さんは明るいんだよなぁ」と思う。 香川の即興チーム…
朝起きるとまだ痰がでる。 乾燥が酷いから治りが遅い。 今回の舞台の作·演の仙ちゃんから電話。 「うどん食べましょう」 ということで三好うどんへ。 車で向かう中、ふと「三好さんは明るいんだよなぁ」と思う。 香川の即興チーム…
マスクが寝ている間にハズレて乾燥して目覚めて、また寝てを繰り返す。 稽古ギリギリまで寝た。おかげで大分回復。 お昼ご飯はワタリのアンダー(代役などをして決まったことや変更などをワタリに伝えてくれる)の子と一緒に学食。 こ…
6:10くらいに起床。 「あ···風邪だ」 鼻のつまりや、喉の痛み。 予感はあったので、鼻うがいと葛根湯を内服していた。だから少し防げている感覚もあった。 ここで、風邪をひいた!でなく、今体が風邪をやっつけている最中、つ…
先日の京都精華大学の次の日、大阪へ。 その日の大阪はとてつもない暑さだった。 37度の日差し。照り返しの温度もあり「暑い」でなく「痛い」だった。 急にきた衝動があった。 太陽の塔がみたい。 幼い頃に行ったということは知っ…
いくつかの大学でワークショップをしている。 やり始めて7年とかになる。 毎年彼らに向き合うことはワタリにとって大きな刺激となっている。 時に教育のことを憂いたり、これからの時代や国がどうなっていくのか?と考えたり、人の心…
今年10月の開催するRAINBOW TOUR2018の大阪ライブ。 そのゲストとして出演してもらう北原雅樹氏が主宰する即劇遊団あドり部の合宿に参加。ワークショップをみっちりしてきました。 自分の思い込みが相手を見えなくす…
雀を助けたあと、稽古。 香川は四国学院大にて一泊して次の日は電車で京都の大学で授業をする予定だった。 でも、降りしきる雨。どうやら西日本全体が雨。 次の日の朝、京都の大学が休校になった知らせが届く。 でも、ロクディムの広…
香川で上演する芝居の稽古のため。四国学院大学へ。学校内にある宿舎にて泊まり込み。 ワタリが泊まる部屋は3階。エレベーターで向かい、空いた途端に驚いた。 雀が飛んでいた。ロビーに雀が迷い込んでいた。 外に出たくて、何度も窓…
自分の話し言葉や書き言葉について考えている。 もう考え出して何年になるんかな。 言葉はとっても便利なんだけど、まぁ見事に色々誤魔化したり、それっぽいのを当てはめたりする。 ブログを書いているのも自分の言葉と向き合うってい…